⑱スレート屋根塗装・ベランダ防水工事‐練馬区 – DJBサポート株式会社

⑱スレート屋根塗装・ベランダ防水工事‐練馬区

スポンサーリンク

スレート屋根塗装前後施工データ

場所 東京都練馬区 建物タイプ 1階鉄骨造2,3階木造
 築年数  約15年 施工箇所 屋根・雨樋・ベランダ
価格 80万円 施工期間 9日間
 

お客様のご要望  

建ててからまだメンテナンスをしていないからそろそろ屋根とベランダをやろうと思っていた。しっかりやってくれるならお願いします。

  お客様のご感想

初めての業者だったから少し心配していたが、見た目がきれいになりしっかりと工事していただき満足しています。

業者から一言

地震保険を請求させていただいたところ、被害が少なく「一部損に至らない」との事で保険が適用できませんでした。実費での工事になりましたが、結果的にはご主人にご満足いただきうれしく思います。 またご要望があればお気軽におっしゃってください。 ありがとうございました。

建物正面建物南遠景

一階が鉄骨で2,3階木造造りの大きなお家です。こちらの屋根とベランダを施工いたします。

屋根とベランダの簡易図面

 

大屋根の塗装前です。大分塗膜が劣化して剥がれてカビ・コケが発生しておりました。

 

 

 

 

 

 

 

大屋根の塗装前です。塗膜が劣化していました。

スレート材が劣化して割れている箇所がございました。こちらはコーキング処理をした後に塗装いたします。

雨樋の塗装前です。こちらも塗装してきれいにします。

雨樋の塗装前です。塗膜が劣化しており古びた感じになっておりました

大屋根スレート塗装前です。大分塗料が劣化しておりました。

スレート材が劣化して割れている箇所がございました。こちらはコーキング処理をした後に塗装いたします。

下野(1階屋根)の塗装前

 

 

 

 

 

 

 

 

バルコニー施工前 大分傷んでおりつなぎ目が分かるようになっていました

 

 

 

 

 

 

 

 

2階ベランダの施工前です。

屋根とベランダ防水塗料はこちらを使います。屋根はシリコンを使います。耐用年数は10~13年と言われ、耐久性が良いです。汚れや色落ちに強く、防カビ性・防藻性などで高機能な塗料です。

 

雨樋の塗装前です。こちらも汚れを落とし塗装いたします。

ベランダのドレインキャップの施工前です。全体的に錆びてしまっていました。

施工中

足場設置

戸建てでも建物が大きいので足場も大きくなりました。

 
 
 
 
 
①高圧水洗浄

屋根を塗装前に高圧水洗浄で汚れを落とします。

こちらも塗装前に塗料の密着を高めるために高圧水洗浄で汚れを落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

下野(1階屋根)の塗装前に高圧水洗浄で汚れを落として下地を整えます

 

 

 

 

 

 

 

 

2,3階ベランダも汚れやコケなどは高圧洗浄できれいに落とし下地を整えます

 

 

 

 

 

 

 

 

下地処理として割れている屋根材をコーキング補修します。

②下塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

ローラーで塗りにくい端などを刷毛で塗っていきます。こちらの縦樋は外れてしまっていましたので取付けてしっかりと固定します。

下塗りでシーラーを塗布 接着剤の役割を果たして塗膜を強固に基部に密着させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後「中塗り」「上塗り」をしていきます。

 

 

下野(1階)の中塗り後です。さらに上塗りして塗料の密着を高めます。

大屋根の上塗り中です。上塗りは2回塗ることによってはじめて適正な膜厚が確保され効果を発揮することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

スレート大屋根(2階屋根)の上塗り中です

雨樋(縦)

 

ケレン 汚れを落とし塗料の密着性を高めます。

下塗りちょっと陰になって見にくいですね?

上塗り

雨樋(軒)

ケレン 塗料の密着性を高めるために汚れを落とします。

 

 

下塗り

上塗り

下塗り

上塗り 塗膜に厚さをもたせます

バルコニー

下塗り

中塗り

 

バルコニーの上塗り中

上塗り 重ね塗りして層を厚くし防水効果を高めます。

ドレインキャップバルコニー排水部)

ケレンして錆を落とし下地を整えます

バルコニーのドレインキャップの上塗り中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

バルコニーのドレインキャップの塗装後です。錆がなくなりきれいになりました。

施工後

屋根

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

縦樋塗装後

 

 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バルコニー

バルコニー防水施工後

継ぎ目も見えなくなり見違えるほど綺麗になりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存