㉖増築部屋根葺替(ガルバリウム)及び室内天井補修工事-小金井市(地震保険適用) – DJBサポート株式会社

㉖増築部屋根葺替(ガルバリウム)及び室内天井補修工事-小金井市(地震保険適用)

スポンサーリンク

施工データ

場所 東京都 小金井市
建物タイプ 鉄骨、木造2階建
 築年数  築35年 施工箇所 外壁
価格 自己負担0円 施工期間 5日

お客様のご要望

雨漏りしているが予算の関係で直していない。保険がでて手出し無くできるならお願いしたい。

お客様のご感想

地震保険が先に下りて、自己負担無く施工してもらい、雨漏りも止まりました。道路からの見た目も良くなりよかった。これで安心です。

業者から一言

無事、地震保険が適用になり、工事も喜んでいただいてううれしく思います。

 
建物全景 こちらの道路側手前部分のトタン屋根を、ガルバリウム鋼板製の屋根材に葺き替えと、手前増築部の天井と軒天の補修を行います。
施工前 南西側です
軒天雨漏り個所 雨が降るとここから雨水がしたたり落ちていました
屋内も2箇所雨漏りの為、天井が腐食していました。ご主人が紙で穴をふさいでおりました。
 
 
既存屋根材撤去後
やはり垂木と下地の野地板が腐食しておりました
既存屋根材撤去後
屋根の下地が傷んでおりました。数か所、補修した跡がございました。
前に雨漏り個所を部分的に補修したとの事で、おそらくその跡でしょう
下地板(野地板)施工
ルーフィン(防水シート)を取り付けます。万が一瓦から雨水が漏れても食い止めてくれます。
 
屋根下地材防水シート施工 これに穴が開かない限り雨漏りは心配ありません 
防水シートの上から新しく屋根材を葺いていきます
 屋根材と外壁・パラペットの接合部をコーキング

       

 

 

屋根葺き替え工事施工完了。

軒天ボード補修箇所

軒天ボード補修箇所

     軒天ボード補修箇所 軒天補修箇所
 

室内補修後。色は予算の関係で色は合わせれませんでしたが、施主様からは「これで十分だよ」と言ってもらえました。ありがとうございます。

室内天井補修箇所室内天井補修箇所2

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存